(3)メイン画面
・一つの「主題」「副題」に対し画像・説明をいくつでも登録できます。
・一つのページに6個の画像・説明を表示します。
1.「主題」「副題」を入力します。
2.画像枠上で右クリックすると、画像の追加・変更等のウィンドウを表示します。ここで個別の印刷も可能です。
左クリックすると画像ビューウィンドウを表示します。
画像左隅を左クリックするとダイアログが表示され、画像の追加・変更が可能です。
3.説明文を入力します。
4.ページを移動するボタン
新規ページに移動する場合は、3番目(右矢印)をクリックしてください。
5.ページ単位の印刷を行います。
6..ビデオキャプチャーを行います。
キャプチャーし保存した場合、そのページの画像に追加していきます。
そのページに空き画像がない場合、保存できません。
7.「主題」「副題」上で右クリックをすると、メニューを表示します。ここで、並び替え・フィルタ(抽出)等が可能です。
※「主題」「副題」の行削除について
・行単位で削除するには、7のメニューの「レコード削除」又はリストの左端(灰色の部分)を行単位で選択し、Deleteキーでも可能です。
・「主題」「副題」を削除するとそれに対する画像ファイル・説明も全て削除されます。
■画像の追加・変更等のウィンドウ
・画像枠を右クリックすると表示します。
1.画像・説明の位置を上下に移動します。
2.画像ファイルを追加/変更するボタンです。
3.チェックするとBMPファイルをJPEG形式で登録します。
4.BMP・JPEGファイルの横幅が設定値以上の場合、設定値に縮小します。
画像の高さは元画像の縦横比で決定されます。
5.画像・説明を削除します。
「このページ全部」で削除すると、ページ内の6個の画像・説明が削除されます。
6.一つの画像・説明をプレビュー・印刷します。
7.BMP・JPEG画像の回転、明るさ、サイズ変更を行います。
8.BMPファイルをJPEG形式で登録します。
9.画像ファイルを「名前を付けて保存」します。
■キャプチャーウィンドウ
※使用するカメラ、ボード等によっては動作しない可能性があります。
Novac社製 CATCH EYE(USB1.1)、Asiamajor社製 V-Gear Talk Cam Pro-JP(USB2.0)、
メーカー不明 USB2.0 Media Kitで動作確認を行っています。
下の画像は実際にキャプチャー中のカメラ画像です。
・カメラ、ボード等は付属のドライバソフト等をインストールし動作可能な状態にしてください。
--- キャプチャーの開始 ---
1.BMPファイルに保存し、そのページの画像に追加します。
2.JPGファイルに保存し、そのページの画像に追加します。
3.JPG保存時の画質を設定します。標準は7です。
4.、5.、6.はビデオ設定です。カメラ、ボード等によっては使用できない場合があります。
カメラを切り換える場合は5の入力ボタンで設定してください。
■画像調整ウィンドウ
1.調整する画像を表示しています。
2.調整前の画像に戻します。
3.画像を90°回転します。
4.画像の明るさを変更します。
5.画像サイズを変更します。
例えば%にし幅50、高さが50の場合、半分のサイズになります。
縦横保持にチェックすると、元画像の縦横比でサイズ変更します。
6.JPG保存時の画質を設定します。標準は7です。
7.OKで変更画像を保存します。