Wordで作成した、出産報告書のテンプレートです。無料でダウンロードできます。

ダウンロードしたファイルはdocx形式になっています。展開等をしなくてもそのままで開くことができます。

Homeへ > メニューへ > 出産報告書

社員が出産したことを会社へ報告するための出産報告書を2種類掲載しています。
多くの企業では、人事部や所属部署の上長宛てに提出する形式が一般的で、企業によっては社内通達やお祝い金の支給などの処理が行われます。
また、育児休業の取得や復職予定の相談を行う材料にもなるため、形式的な報告にとどまらず、今後の働き方についても非常に重要です。

このページではA4縦で項目が異なる、次の2書式を掲載しています。
どちらも記入例を入力しているので、参考にしてください。

配偶者情報の記入欄を追加したり、双子・多胎児対応欄を追加するなど、Wordで修正しご使用ください。
内容・文書・文字は確認していますが、自己責任でご使用ください。
関連のテンプレートに「扶養家族変更届」がありますのでご利用ください。




A4縦 シンプルでわかりやすい報告向けの出産報告書テンプレート

A4縦 支払期限超過のご連絡:基本版(柔らかい表現)の例文入りテンプレート

このテンプレートは、必要最小限の情報を簡潔にまとめたい場合に最適です。

母子の健康状況と備考に例文を入力しています。

出産報告書
報告日:
所属部署:
氏名:
出産日
出産時刻 午前・午後 時分
性別 ☐男の子 ☐女の子
母子の健康状態 母子ともに健康です。現在は○○病院に入院中です。
出産場所
備考 出産に伴い、令和〇年〇月〇日より育児休業を予定しております。手続きに関するご案内をよろしくお願いいたします。
添付書類 ☐出生届の写し ☐出産証明書の写し
☐母子手帳の写し
☐その他
会社記入欄
お祝い金
支払日

Wordテンプレート1無料ダウンロード



A4縦 育休・連絡先・引継ぎまで対応した詳細タイプの出産報告書テンプレート

A4縦 支払のお願い:詳細版(法的措置対応)のテンプレート

このテンプレートは、より詳細な情報管理と今後の予定が必要な場合に使用します。

母子の状況とその他には、例文を入力しています。

出産報告書
報告日:
所属部署:
氏名:
出産日
出産場所
性別 ☐男の子 ☐女の子
出生時の体重
母子の状況 母子ともに健康で、現在は自宅療養中です。
休暇予定 ・産前休暇取得期間:
・産後休暇取得予定期間:
・育児休業取得予定期間:
復職予定日
連絡先 自宅電話番号:
携帯電話番号:
メールアドレス:
その他 育児休業中の業務引継ぎや、復職に向けての準備等につきましては、追ってご相談させていただきます。
会社記入欄
お祝い金
支払日

Wordテンプレート2無料ダウンロード








メニューへ