ダウンロードしたファイルはdocx形式になっています。展開等をしなくてもそのままで開くことができます。
従業員が有給休暇を取得する際に必要な書類「年次有給休暇届」を2種類掲載しています。
理由選択式や引継ぎ欄付きなど、実務に役立つフォーマットになっています。
会社の就業規則や運用ルールに合わせて、すぐに使用できます。ぜひご利用ください。
このページではA4縦で項目が異なる、次の2書式を掲載しています。
時間単位(例:2時間)での取得に対応するなど、Wordで修正しご使用ください。
内容・文書・文字は確認していますが、自己責任でご使用ください。
関連のテンプレートに「年次有給休暇管理表|半日有給が可能なExcel無料テンプレート」がありますのでご利用ください。
このテンプレートは、休暇理由がチェックボックス式のため、記入ミスや記載漏れを防ぎやすく、管理者の確認もスムーズです。
年次有給休暇届
申請日:
所属部署:
氏名:
下記の通り、年次有給休暇の取得を申請いたします。
ご承認のほど、よろしくお願い申し上げます。
休暇希望開始日
休暇希望終了日
休暇日数 日間(終日/午前/午後)
休暇理由 ☐私用 ☐通院 ☐家族行事 ☐その他
承認欄
承認 ☐承認 ☐否認
赤文字で例文を入力しています。
このテンプレートは、注意事項が記載されているため、初めて申請する方でも安心して利用できます。
年次有給休暇届
申請日:
所属部署:
氏名:
下記の通り、年次有給休暇の取得を申請いたします。
ご承認のほど、よろしくお願い申し上げます。
休暇希望開始日
休暇希望終了日
休暇日数 日間(終日/午前/午後)
休暇理由 私用のため
引継ぎ対応 担当者へ業務引継ぎ済み
注意事項
年次有給休暇の申請は、原則として事前に行い、上司の承認を得てください。
休暇理由は「私用のため」など簡潔で構いません。
業務引継ぎが必要な場合は、対応状況を明記してください。
会社の就業規則や運用ルールに従ってご利用ください。
承認欄
承認 ☐承認 ☐否認
© feedsoft All rights reserved.